魂動もーしょん

愛車Demioとのドライブ生活日記とテックブログ

【ドナドナ】デミオ売却しました

2年ぶりの投稿は悲しきデミオとの別れ。

買い替えのため売却しました。

初めての自家用車。

故障もなく、事故もなく、擦ったりもなく。

本当によく走ってくれました。

今までありがとう。

大切に乗ってくれるオーナーの元で新たな使命を果たしていってほしいと思います。

新しい車の納車まではしばらく辛抱。

納車が楽しみです。

【写真】ロードスター試乗しました

6ヶ月点検

デミオの6ヶ月点検に行って来ました

洗車も含めて約40分程度とのことなのでコーヒーを飲んで一休みした後、試乗させてもらうことにしました

CX-5にまた乗せてもらおうかとも思ってたのですが、

「マニュアルのロードスターありますけど、、どうです?」

との提案を受け乗らせてもらいました!!

ロードスター!!!

初めて乗るスポーツカー!

免許を取得して以来約12年ぶりのマニュアル車の運転😅

興奮しましたー笑

マニュアル車です!

あと、ソフトトップです

感想

相当下手くそな運転でした😅

ギリギリエンストしませんでしたが、ガックンガックン&ノロノロスタートでなかなかダサかったんじゃないかと思います

でも楽しいですね😄

なんだか運転してるーって感じがしました!

デミオと比べると室内空間は相当コンパクト!

そもそも比べるものではないかもしれませんがね(>_<)

視点が低くそれでいてボンネットがよく見えます

そしてエンジン音がよく聞こえるんですねー

デミオの静粛性を実感しました(^^)

もっともロードスターはそういうところを目的としていないんでしょうから当然といえば当然

オープンカーだし

おそらく今後もマイカーになることはないと思われるロードスター・・・

とてもいい経験ができました😊

たまにはマニュアル車の運転もいいものです!

第7世代 CX-5試乗しました

第7世代のCX-5試乗してきました。

CX-5はちょうど1年くらい前に試乗していました

今回の試乗で前回と大きく違うところは、デミオオーナーであるところです!!

つまり今回の試乗では比較対象を持っている!

とても試乗を楽しみにしてました(^^)

写真はありません

取るのを忘れてました(>_<)

以下読みづらい文章がただダラダラと続いていきます

展示車編

まず販売店の中に入ると早速、展示用のCX-5がありました

写真撮ればよかった(>_<)

屋内なことも相まってとてもとても大きく見えました

これは別に新型だからってことではないですね

おそらくレーダーも兼ねているマツダエンブレムの大きさにひと驚きしているあたりで試乗車の準備が完了しました

なので実際、まじまじとエクステリアを見てはいないんですね

この記事を書きながらそういえばあんまりしっかり見れてないことに気づいてしまいました💦

ちなみにエンブレムは手のひらくらいのサイズがあるんですねー

デミオだと小柄な女性の握りこぶしくらいですかね

試乗編

乗車前

試乗車のスペックは

車体カラーはさらに深みを増したソウルレッドでした

とめてあったうちのデミオがちょうど隣にあったので色を見比べることができました(^^)

光が当たっているところはそんなに変わらないんですが、当たってないところはCX-5の赤が濃い!

エンジとか茶色っぽいのではなく、あくまであの赤で明度が低いっていうんですかね

深化を塗装でも感じることができます!!

乗車!〜エンジンスタート!

空いている人がおらずディーラーの方が付いていない中での試乗となりました

シートの感じ

シートが高い!

まぁデミオとの比較なんで当たり前っちゃあ当たり前です

シートはパワーシート

パワーシートが便利かどうかはオーナーになってみないとわからないんでしょうね

ささっと手動で前後にスライドさせられる方が便利って意見ももっともだと思います

アイドリングのエンジン音

そしてエンジンスタート

アイドリング中のエンジン音ですが、ちょっと気になりました😅

試乗車はディーゼルエンジン
うちのデミオガソリンエンジン
ということもあり、ディーゼル特有の軽トラ見たいなガラガラが物珍しく気になっただけだと思います

慣れれば別に気にならないだろうなーと感じれるくらいです

ヘッドアップディスプレイ

そしてやはり目がいくのが、フロントガラスに直接投影する方式となったヘッドアップディスプレイ!

ちっちゃい透明な板がピョコンと立ち上がるでもなくそのままフロントガラスに表示されます

位置はデミオのピョコン(コンバイナー型というらしい)よりだいぶ上に感じます

そして文字が大きい!

夜だったことも相まってではありますがずいぶん視認性は良くなっていました

発進!〜駐車!

走り心地

感動もそこそこに発進します

とはいえ僕、車に詳しかったり、運転経験が豊富なわけではありません

素人意見です😅

というわけで、、、

やはりさすがSUV!

視界が高いのでとても見晴らしよく運転できます(デミオ比)

交通量の多めな道だったこともあり、グーンと加速することはできませんでした

なので2.2Lディーゼルエンジンのパワーの片鱗を確認することもできず…

でも、おそらくパワー不足などを感じることはないと思います

デミオの後部座席に3人乗せて高速を走るのもそんなに問題には感じなかったので😅

自分の中のハードルはかなり低いと思います

高速走行やなかなかの上り坂でも文句は出ないだろうなーという印象✨

駐車は意外なくらい普通

特にデミオと違和感なく操作できた気がします

いつもどおりのイメージで距離を取り、すんなり

CX-5の回転半径は5.5m

デミオのそれは4.8m

ドンキとかの狭い駐車場の場合はどうなるかわかりませんが案外大丈夫なんだとちょっと驚き

とても気分良く運転できる車です😊

ただちょっと気になったのはステアリングホイールが少し小さく感じたところ

車の大きさによる錯覚でしょうかね

車内空間

試乗車はBOZEが入っていました

これが良かった!!

これは比較対象がないと良さがわかりにくいものですよね

しかもある程度のグレードからは標準装備だとか

いいスピーカーっていい音なんですね😊

あるいはいいスピーカーだと分かってるからいい音に聞こえたのか😅

そして助手席にも乗れました(^^)

肘置きがあるっていいなと思いました

そしてセンターコンソールやダッシュボードまでの空間にゆとりがある

デミオでは諦めたものがそこにはありました

でも助手席にはパワーシートが付いていませんでした💦

オプションなのかな?

ブレーキホールドも助手席に乗ってる時に存在に気がつきました💦

ルームミラーにも何か仕込まれてそうでしたが何があるかは分からず…

やっぱり説明をしてくれる人が一緒に乗っていないと堪能しきれません💦

そんなこんなで15分程度で試乗終了

後部座席ももっと見たかったりもっと説明を聞きたかったりはしましたが、直感では凄くいいです!

同じCX-5からの乗り換え需要が多いのも頷けます

まだデミオ買ったばっかなので試乗だけですが、もし大きな車が必要になってきたらぜひCX-5に乗りたい!!

と思わせてくれました

最後に試乗キャンペーンみたいなのをしてたらしく、可愛いエコバッグをもらえました😊

また乗りに行こうと思います(^^)

【写真】デミオの後席、こんな感じ その1

後席の広さ

ひさびさデミオについての記事です(^^)

購入前の懸念でもあった後部座席の広さについて

その1とか書いていますが、その2では後席のドアとかシートとかその辺りかいてみようかと思ってます

ところで自分、身長176cm、体重70kgです

一般的な成人男性の平均だと思います

多分・・・

その自分が腰をシートの背もたれにきっちりつけた状態で前席との間隔はこんな感じ

横から見るとこんな感じ 狭い狭いと聞かされてきましたが、実際自分が座るとそんなに狭くもないかなと思います

シート自体もしっかりしてるので多少の長距離なら問題ないと思います

とは言っても、後席に成人男性3人のって東京から長野まで5時間とかなると・・・

ちょっとしんどそう😅

後席の収納

ありません

皆無

ドアポケットもありません

飲み物はセンターコンソールを使うか、手で持ってるしかありません

SAでスタバに寄るのはきびしいですねー😭

ティッシュも今は後席にそのまま置いてあります

トノカバーの上あたりに多少ものを置けるかなってところですかねー

courseraのmachine learningで出て来たわからない単語 week1

qiitaで紹介されていたcourseraというサービス

スタンフォード大学のオンライン授業で機械学習のコースを受講しています

僕は英語が苦手です

わからない単語だらけなのでちょこちょこ単語帳がわりにまとめていきます

  • cost function
    • 目的関数
  • contour plot
    • 等高線
  • regression problem
    • 回帰問題
  • classification problem
    • 分類問題
  • gradient descent
  • learning rate
    • 学習率
  • fail to converge
    • 収束しない
  • diverge
    • 発散する
  • not commutative
    • 可換ではない
  • associative law
  • identity matrix
  • inverse
    • 逆数
  • linear algebra

iPhoneでPythonを実行できる環境を手に入れる

まえおき

先日購入した0から作るDeepLearningを読み進めています

これ

0から作るとあるのでやはり、作ってなんぼです

しかし、実際にパソコンを広げてじっくりと実装をする時間はなかなか取れないのですね😓

そこで、片道1時間ちょっとかかってる通勤時間を使おうと

それならiPhonePythonを書いて実行できる環境を手に入れようと

Pythonista3

というわけで、Pythonista3というアプリをダウンロードしました

有料アプリで価格はなんと1,200円!!

高いなーと思い1日躊躇しましたが結局購入しました

画面はこんな感じ

補助キーボードみたいのが出てくるので記号の入力はそれほど苦ではないです

+を長押しするとさらに補助キーボード?が出て来てマイナスやらアスタリスクやらを入力できます

フリックのサポートみたいなイメージですかね

まだ試したことはないんですけど音声入力でもコードを書けるのかもしれないですね

不便なところは矢印キーがないところ

ちょっとカーソルを移動したい時、結構ストレスです

まとめ

Pythonista3は1,200円です

たかーい😭

でもこのツール、GUIも作れたりするっぽいです

使いこなせるようになったら、楽勝で元は取れるくらいの価値はあるでしょう!

サンプルコードがいくつか収録されているのですがなんかすごいです😳

アナログ時計とかブロック崩しとか

同じ1,200円ならマリオランよりもいいんじゃないでしょうか?!

マリオランを買ったことをちょっと後悔しています😅

【写真】新型デミオの前席ドアについて

デミオのお気に入りポイントの1つが『ドア』です

第1に内側の高級感です

ウインドウのスイッチ周りはカーボンシート

その周りをピアノブラックで囲んでます

スイッチは 1番上にドアミラー調整スイッチ

次の段、右がウィンドウロックスイッチ

左がドアミラー開閉のスイッチです

オードドアミラー開閉のオプションがついているので真ん中に「AUTO」があります

さらにその下は一般的な各ウィンドウの開閉です

ドアポケットは写真のような感じです

ポケット前方はペットボトルが置けるような形状になっています

斜めに立てかけるような形なのでコップ型のものはこぼれちゃいます

太さも1.5lは入りません

500mlのペットボトル用です

ポケット後方は説明書くらいの3cmソコソコの厚みのある本が入るくらいです

僕はペットボトル用のスペースにサングラスを置いちゃってます

物を置く場所は工夫を迫られます😅

ディーラーオプションにあるルームランプのとこのサングラス入れをつければよかったかなーとか思ったり